安上がり
またもや大好きなおもちゃを、自分では取れない場所に入れてしまったぷりん。
テーブルの脚の狭い隙間へ入れてしまったようです。何度も手を伸ばすものの、全然取れません。
全身を使って取ろうとするけれど、やっぱり無理なものは無理w
結局私がとってあげることにしました。
おもちゃが戻ってきて嬉しげに遊ぶぷりん。
このおもちゃ、パンの袋を閉じていたものです。コードを束ねる時にも使いますね。
ぷりんは買ってきたおもちゃよりも、そこらへんに落ちてそうなものの方が遊んだりします。輪ゴムとか。安上がり。
おまけ
しましまけんちゃんのしま健母さんが、うちの近くの美味しい和菓子屋さんを紹介してくださいました
昨日早速行って来ました。
しま健母さんオススメのいちご餅はまだ時期ではないらしく、今はぶどう餅の時期らしいです。
このぶどう餅、大きなぶどう丸々1個を、餅で包んであるんです。餡子などは無し。ぶどうの甘さがダイレクトに口の中に広がって、とっても美味しいです
生どらは、いもと抹茶の2種類。「いも」はどら焼きとスイートポテトを同時に食べているような、一度で二度美味しいというようなもので、感動の美味しさ 抹茶は上品でなめらかな抹茶クリームがとても美味しいです。
麩饅頭って私は初めて食べたんですけど、麩饅頭150円っていうのは安いらしいですね?上品な甘さと、つるつるした食感がとても美味しかったです!
近所にこんな美味しいお店があるなんて知りませんでした。
猫の勉強になるだけでなく、こんなに美味しいお店を知ることが出来るなんて、ブログやってて得してるなーって思いました
しま健母さん、ありがとうございました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいね。いいね〜。
美味しそうだな〜!!
名古屋でまだ銘菓にたどりつかないんだよね。
地元なら間違いなくコレってのがあるんだけど。
本当にブログやってると色んな意見をもらえたり参考できたり応援してもらって有り難いよね。
私もだから頑張れるよ。
ぶっちんも安上がりな女よ(笑)
ぷりんとぶっこはやっぱり姉妹だね〜('-^*)
投稿: まき | 2009年9月 9日 (水) 01時02分
いいでしょー
広く知れ渡ってるものよりも
近所の人だけが知る美味しいお店とかの方が
お得感ある気がするのは私だけかしら。
本当にブログって
周りの人の支えや応援が無いと続けられないよね。
ぶっこも安上がりだったかw
そうだよね、ペットボトルの蓋だもんねw
ぷりんも蓋好きだよ。わりとすぐ飽きちゃうけどw
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月 9日 (水) 10時12分
ぷりんさん、いもっ娘さんのおかげで楽しいおもちゃゲットしたのですね(゚▽゚*)
私の地元だとあまりおいしいお菓子とかないんですよ(泣)
金沢に行ったときに初めて食べた麩饅頭がとってもおいしかったのですが・・・
この辺だと麩饅頭なんて無い!!!
マスカットをお餅でくるんだやつも、広島からわざわざ取り寄せしましたよ(苦笑)
うらやましいな~ヽ(´▽`)/
投稿: もんすけ | 2009年9月 9日 (水) 11時06分
なぜか手が届かないところにおもちゃを入れちゃいますよね。


ウチもネズミのおもちゃが冷蔵庫の裏に何匹か隠れているみたいです
何個買い与えても、冷蔵庫の裏へ・・・
私もいもっ娘。さん達のアドバイスやコメント
のおかげでマイペースながらも更新できてます
ぶどう餅美味しそうですね


私の近所は田舎なので、
もっぱらお取り寄せ派になっちゃってます
近所においしいお菓子のお店があるのは羨ましいですね
投稿: みぃ | 2009年9月 9日 (水) 15時31分
和菓子どれも美味しそう~♪
有名老舗和菓子店の味も美味しいけど、
地元の人に愛されて来たお店の味は
きっとこだわりを持って作られていて
素朴な味わいがして美味しい気がしますね。
こういう物を手土産に持って行ったら喜んでもらえそうですね。
ぷりんちゃんと同じくうちの子も
パンの袋をとめるひも好きですよ~。
でもうちのアビは遊んでるうちに食べ物と認識してしまうので
今は使ってませんが(^_^;)
末娘はトイレットペーパーの芯を適当な幅に切った物で
育ちました(^O^)
人間が気合い入れて買った物ほど使ってくれないかも
投稿: shino | 2009年9月 9日 (水) 15時36分
>もんすけさん
私も家の周りに美味しいお店なんて
無いって思っていました。
住宅と工場ばかりのところなので。
でも、実は隠れた名店があったんですね。
最初から諦めて探す事をしていなかったので
探したらもっと色々美味しいお店が見つかるのかもしれません。
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月 9日 (水) 17時29分
>みぃさん
フローリングとかツルツルしているので
勢い良くパンチして手が届かないところに
おもちゃを入れちゃうんでしょうねw
何度も同じことを繰り返すのは
夢中になりすぎているということなのか
単に学習していないのか・・・w
ぶどう餅は本当に美味しいですよ。
ジューシー。
でもいちご餅の方が美味しそうかなって
期待して冬を待っているんですw
お取り寄せグルメは美味しいんですけど
送料とか考えるとやっぱり高いんですよね。
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月 9日 (水) 17時34分
>shinoさん
どれも美味しいんですよー。
扱っている種類は少ないんですけど
その分一つ一つに拘りがあるというか
丁寧に作られているという感じがします。
紹介してもらわなかったら
ずっと気づかなかっただろうなと思うくらい
こじんまりしたお店なんですよ。
アビちゃん紐を食べちゃうんですか!?
それは危険ですね。結構硬いですもんね。
トイレットペーパーの芯も良いですねー
でもうちの芯は凄く柔らかいものなので
一撃でぺっちゃんこになってしまいますw
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月 9日 (水) 17時45分
プリンちゃん、笑っちゃう


だって、みみ&もも も、全く同じような感じで遊んでるんだもん。 私の髪の毛のゴムを、隙間に入れては出し、入れては出し・・・ 取れなくなったら、次のゴムをどこからか持ってきて遊ぶ。。。の繰り返し!!おかげで、私の髪の毛のゴムはどんどん無くなっていくし
安上がりが1番
投稿: みみ | 2009年9月10日 (木) 11時43分
>みみさん
私のゴムもどんどん行方不明になってます!
まぁちゃんとしまわないのがいけないんですけどw
どこの子も、結構安上がりですねw
おもちゃをあげるのは、人間の自己満足??かもしれません。
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月11日 (金) 00時09分