マンチカンとアビシニアンの体格の違い
ぷりんとみるくの”おすまし”ショット
ちなみに、ぷりんの写真は生後5ヶ月のものです。尻尾の太さとか、顔の大きさとか、耳の大きさとか、全体的なシルエットとか、全然違いますね
やっぱりマンチカンは「可愛い」感じで、アビシニアンは「綺麗
」な感じです
あと、足の形も全然違います。
ぷりんの足は丸いシルエット、みるくの足は三角のシルエットです。
あとは勿論、毛質も全然違いますよ。やっぱりみるくの方がより短毛なので、ぷりんの方がふわふわです。でも、みるくの毛も柔らかいんです。大人のアビは毛が結構硬かったんですけど、子猫のうちは柔らかいみたいで、スルスルツヤツヤで気持ち良いです。
性格の違いも面白いですが、外見の違いも色々あって面白いですね
おまけ
昨日ぷりんとみるくの体重を量りました。
ぷりんは8ヶ月16日で2.7kg。
みるくは2ヶ月27日で1.4kgでした!
みるくは8月26日の時点で820gだったので、1ヶ月で580g増ですね!
ぷりんのママ、ベルちゃんは確か2.8kg位だったと思うので、もうママに追いついちゃいますね。ママは短足マンチなので、その内ぷりんの方が大きくなっちゃいますね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぷりんちゃん長足さんだしすらっとしているように私には見えたんですけど、

みるくちゃんと比較するとやっぱり手足がしっかりして丸っぽくてマンチカンらしいぬいぐるみ系ですね
みるくちゃんは小顔で手足長くてしなやかで大人っぽく見えます
性格も体型も個性があって多頭飼いって面白いですよね。
みるくちゃんのトイレはどうしちゃったんでしょう。
キッチンマットは前の粗そうの時のは使ってないですよね。
みるくちゃん解放してもらってぷりんちゃんと遊べるのがよほど嬉しいのか、
自分の部屋のトイレに戻ればまたドアをしめられちゃうとでも思ってるのかな
けっこうアビってそういう勘が鋭かったりするんですよ
でもぷりんちゃんのトイレもきれいな時でも嫌な時もあるんですよね。
確かにトイレ移動するのはあまりよくなさそうですが、
増やすのが不可能ならいろいろ試してみるしかないですものね。
トイレ監視は大変だけど、きっと手がかかるのもあと少しなので、頑張ってくださいね~
投稿: shino | 2009年9月30日 (水) 12時09分
>shinoさん
長足なんてマンチカンじゃない!なんていう人もいますけど
やっぱり足の長さ以外でもマンチの特徴って出るものですよね
本当に、こういう違いが見られるので
多頭飼いは面白いですね!
キッチンマットは別のものですよ。
粗相してしまったものは、すぐに洗って
ファブリーズしてから乾かしました。
トイレ、移動しようかと思ったのですが
しばらくはソワソワしたらトイレに入れるというので
様子を見ようということになりました。
やっぱりトイレを移動するのは良くないということで。
監視は疲れちゃいますけど、仕方ないですね。
頑張ります
投稿: いもっ娘。 | 2009年9月30日 (水) 12時56分
ほんとこうやって見ると、
それぞれの特徴や違いが
よく分かります☆*。.*+d(ゝω・○)ネッ!!
ぷりんちゃんはしなやかボディーで
みるくちゃんはシャープなボディー
可愛いと綺麗がぴったりな表現(*´ェ`*)
足の形が猫種によって
こんなに違うとは思わなかった(*σ´ェ`)σYO☆
投稿: ∽ERI∽ | 2009年9月30日 (水) 19時54分
こんばんわ~。早速遊びに来ました!(゚▽゚*)
ぷりんちゃんもみるくちゃんもとっても可愛いですね^^
女の子2匹って、色んなブログを拝見していても、
意外と珍しいんですよね。
しかもふぅとおんなじフォーンちゃんがいて、
何だかふぅにお友達が出来たみたいで嬉しくなっちゃいました♪
ところでマンチカンって足の短い子ばかりではないのですね。
ママが2.8kgってことは、あんまり大きくならないのかな?
アビっ子も小さいし、
みるくちゃんとぷりんちゃん、将来はどっちの方が大きくなるんだろう?
・・楽しみですね^^
リンクの件、有難うございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いしますね(*゚▽゚)ノ
投稿: びーママ。 | 2009年9月30日 (水) 20時43分
(≧m≦)初めまして ゆきるると申します
私もネコを飼っているのでいつも楽しく読んでいます。
やはりネコは和みますね。( ̄▽ ̄)
それにしても、ぷりんちゃんかわいい。ファンです。
みるくちゃんもかわいいのですが(というより綺麗な感じ?)、タヌキ顔が好きなのです。(≧m≦)
昔アビシニアン欲しかった時期もあったのですが。(みかん絵日記ってマンガの影響で)
これからも更新楽しみしています。
投稿: ゆきるる | 2009年9月30日 (水) 20時44分
>ERIさん
写真で見比べるとよくわかりますよね!
それぞれ違いますけど
それぞれ良いですよね
私も足の形がこんなに違うとは思いませんでした。
夫も、私が言うまで気付かなかったみたいですよ。
投稿: いもっ娘。 | 2009年10月 1日 (木) 01時58分
>びーママさん
いらっしゃいませ~ヽ(´▽`)/
来ていただけて嬉しいです☆
メス同士って難しいらしいので、少ないんですかね。
うちはそういうの知らずに、単純にメスが良いという事で
メス同士になってしまいましたw
私もフェアリーちゃんを見つけたときに
同じフォーンの子で何だか嬉しくなっちゃいました。
フォーンってあんまりいませんもんね。
マンチは短足だけって思われがちですけど
長足もいるんですよ。
ぷりんのママは短足なので2.8キロですけど
ぷりんは長足なので、もうちょっと大きくなると思います。
でも、基本的にマンチは小柄ですね。
アビもチビですか??
アビって大きいなって思っていたんですけど・・・
スラッとしているから大きく見えるんですかね。
みるくがぷりんを抜くかどうか、今から楽しみです☆
投稿: いもっ娘。 | 2009年10月 1日 (木) 02時02分
>ゆきるるさん

初めまして
ぷりんかわいいですか!?
仰るととおり、タヌキになっちゃったので
素直に「可愛い」というよりは
「ブサカワ」路線に行ってるなぁという印象ですが
ブサカワが好きな方もいらっしゃると思うので
それはそれで良いですよねw
私はブサカワ好きです
私もゆきるるさんのブログ更新楽しみにしていますね☆
投稿: いもっ娘。 | 2009年10月 1日 (木) 02時05分
あ、すみません!
ブログを最新の方から見たら、こちらに毛質のこと書いていらっしゃいましたね^^;
ぷりんさん&みるくさん・・・萌え~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
投稿: もんすけ | 2009年10月 1日 (木) 10時47分
>もんすけさん
そうなんです、こちらに書いてあったんですw
アビって毛が硬いイメージだったんですけど
子猫はとっても柔らかくて気持ちいいです。
大人の猫も、確かに硬いんですけど
思ったほど硬くはなかったですね。
投稿: いもっ娘。 | 2009年10月 2日 (金) 11時26分