« 暑い日に | トップページ | 女王様 »

2009年8月25日 (火)

愛しのネズミさん

090825_  こんばんは、いもっ娘。です。

ドンキでこんなものを見つけたので、思わず買ってしまいました。味は栗みたいな味でしたよ。ちょっと餡がパサパサ過ぎかなーw

 

みるく(仮名)が来たら、ぷりんとみるくの写真で姉にTOP画を作ってもらう予定なので、その前に可愛いバージョンのアップをしなくちゃ!ということで、TOP画可愛いバージョンです。皆さんは面白バージョンと可愛いバージョンどちらがお好みでしょうか。

 

 

ぷりんがベッドと壁の間に顔を突っ込んでいました。

090825__2

こういう時は、その隙間に何かを落としてしまった時なのです。

ぷりんは夢中になるあまり、私がベッドの上にドサッと乗るまで私の存在に気づかなかった様子。

090825__3

えぇ、ずっとそのプリチーなお尻を見ていましたよ。

どうしたの??と聞くと、なんだか困り顔。

090825__4

そうかーそうかー、じゃあママが取ってあげましょう。ということでネズミさん救出。

090825__5

ネズミさん、ほっと一息つく間もなく、ぷりんの攻撃が始まってしまいました。

090825__6

この後何度かこの一連の出来事を繰り返すのですw

頑張れネズミさん!

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ ← ランキング上がってると励みになります!

 

|

« 暑い日に | トップページ | 女王様 »

コメント

ねずみのおもちゃウケがいいけど
すぐに行方不明になるのよね
急に救出されたと思ったら息つくまもなくwww
TOP画像かわいいバージョンもいいね

投稿: しま健母 | 2009年8月25日 (火) 23時36分

鎌倉日記も今見てきたよ〜ん。
出遅れちゃってゴメンねぇ。
鎌倉いきたいな〜。

ぷりん…
いつからお笑いキャラに?まだらなお鼻が可愛いよね〜 ぷりんの鼻好きよ。白目でも好き。

携帯から見てるからまたTOP見てから連絡するね〜
もうすぐお迎えかぁ〜
ドキドキだね。

ねずみも争奪戦になっちゃうかもよ(笑)
うちはお気に入りが特大ねずみなんだ〜
結構リアルで不気味だけど好きなんだって。

投稿: まき | 2009年8月26日 (水) 00時43分

>しま健母さん
そうなんですよー
すぐ行方不明になるんですよね。
掃除してて懐かしいものが見つかったりしますw


>まきちゃん
ぷりんは前からお笑いキャラよw
結構今までも酷い姿をお見せしてきたと思ってたけど
ぶっこの衝撃に比べたらまだまだだったかしらw

ぷりんの鼻好き??
夫は嫌いなんだって。
綺麗なピンクの鼻が良いんだってさー

携帯からだとTOP画見られないの?
↑携帯から見たことが無いw
それとも小さすぎて見えないってことかしら。

特大のねずみかー。
ぷりんは大きなおもちゃには
あまり興味を見せないんだよね。
ちまっこいものが好きみたい。

投稿: いもっ娘。 | 2009年8月26日 (水) 01時00分

ぷりんさんったら、うけるーーー(笑)
絶対どんだことしてでも捕まえてやるぅうーー!!って感じですね。
我が家のひとたちは、どこかにおもちゃが隠れてしまったら、それっきりです(^^;
たまに家具などを寄せると、おもちゃの山だったりしますよ。。。

ちなみに私は、面白い系が好きかも。。
たまに可愛いのも見たいですが

投稿: もんすけ | 2009年8月26日 (水) 08時57分

>もんすけさん
ネズミへの執着心は結構強いです。
他のおもちゃなら割とすぐ探すのを諦めるんですけど。
でもどうしても取れない場所に入ってしまった場合は諦めるので
やっぱりうちもたまにおもちゃの山が見つかりますよw

面白系の方がお好みですかー
インパクトありますからねw

投稿: いもっ娘。 | 2009年8月26日 (水) 10時58分

ぷりんちゃんのおしりつんと押しちゃいたくなりますね
TOP画像可愛いバージョンも可愛い~
どちらも素敵だけど、個人的にはスーパーニャンの写真が好きなので面白系が好みかな

お迎えの体験談のことですが、今我が家にいる3匹のことをそれぞれ書かせてもらいますね。
長女のときはいきなり先住猫と会わせてしまい、先住が元ノラで縄張り意識も強かったせいもあるのか、
なかなか受け入れてもらえませんでした。最後まであまり仲良くなかったかも

その反省から次女のお迎えのときは次女をケージにいれて慎重に対面させるつもりが、
ケージ自体がどうしても苦手だったようで、結局別室に隔離することに。
このとき他のネコはもう見送って家には長女1匹しかいなかったのですが、初日は会わせず
次女(新ネコ)の声のみ聞かせ、2日目はドアの隙間からちらっと姿だけ見せ、
3日目長女を抱っこして次女のいる部屋に少しだけ入り、次女のおしりの匂いをかがせたりしました。
大丈夫そうだったので4日目あたりから長女を次女の部屋に入れ、嫌がったら無理せず外に出す、
そんな感じで数日後には慣れてくれました

三女の時は来たときに皮膚病にかかっていて、どちらにしても隔離しなければならなかったので、
次女の時と同じように別室に入れ、さらに寝るとき外出するときはケージに入ってもらいました。
1匹はかわいそうだからと夫が隔離部屋に寝泊りしていました(笑)
長女次女は隔離期間に三女の気配を少しずつ認識していたようで、
合流はスムーズにいきました。
三女は寂しかったのか、合流後はストーカー化してましが

これはあくまで我が家流のやり方で、最初に嫌な印象を持たせると後が大変かなと
慎重に合流させたけれど、もしかしたら慎重すぎるのかもしれません。

ネコちゃんの性格や相性によってはすぐに合流できる場合もあると思うので、
参考程度に思ってもらえたらなと思います。
長々とまとまらないわかりにくい文章でごめんなさいね~。
合流うまくいくといいですね

投稿: shino | 2009年8月26日 (水) 14時21分

ぷりんちゃんの困り顔にキュンとなっちゃいました
ねずみのおもちゃウチにもありますが、
ウチもすぐにどこかへいってしまいます。
私の実家のニャンもみるくって名前だったので
勝手に親近感を持ってしまっていますが
新しい子の写真見るのも楽しみにしています

投稿: みぃ | 2009年8月26日 (水) 15時32分

名前もピッタリで
みるくちゃんすっごくかわいいです!
ブログで会えるを楽しみに待ってます!

TOP画
2つとも素敵なのですが
私は可愛いバージョンが好みです♪

投稿: あすか | 2009年8月26日 (水) 19時54分

>shinoさん
面白系の方がお好みですかー。
スーパーニャンのインパクト強いですもんね!

なるほどーチラ見作戦なのですね!
別室に隔離・・・
ということはトイレとかも別にしていたんですよね?
合流させた後もその隔離部屋のトイレを使うんですか?
うちは一応トイレは一つでいこうと思っているんです。
嫌がるようだったら用意しますが。
一時的にトレーなどを使ってトイレを別にすることは出来ますが
合流後はトイレ一つにしたいんですよね。

ちなみにshinoさんのところは
新猫は成猫になってから飼い始めたのですか?
それとも新猫は毎回子猫でしょうか。
どちらかが子猫なら引き合わせは難しくないと聞いていたので・・・

投稿: いもっ娘。 | 2009年8月26日 (水) 21時56分

>みぃさん
困り顔はキューンと来ますよねw
いつもふてぶてしいぷりんですが
あぁいう表情のときは「子猫だなぁ」と感じますw

ご実家のニャンもみるくちゃんですか!
同じ名前だと親近感わきますよねー
次いつ写真がアップできるか分かりませんが
楽しみにしていて下さい!


>あすかちゃん
可愛いバージョンに初の1票ですw
みるくの写真は次いつアップできるかわかりませんが
楽しみにしていてくださいね!

投稿: いもっ娘。 | 2009年8月26日 (水) 22時02分

この記事へのコメントは終了しました。

« 暑い日に | トップページ | 女王様 »