« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月28日 (火)

マット遊び

ぷりんがキッチンからなかなか出てこないので、覗いてみたらこんなことになっていました。

Photo

Photo_2

 

や、なんでもないっす(゚∀゚;

 

あ、ぷりんの結膜炎はもう治ったみたいです!(目薬は使い切らなきゃいけませんけどね!)

| | コメント (8)

2009年4月26日 (日)

お客様

今日は姉と姉の彼氏が家に遊びに来ました。

二人ともぷりんに会うのを前から楽しみにしていたので、ぷりんが怖がらずにちゃんと出てきてくれるかちょと心配したのですが、隠れたりすることなくすぐに仲良しになっていました

最近私たちが全然遊んであげられていないので、久しぶりに遊んで貰えたのがとっても嬉しかったみたいです。

Photo

Photo_2

嬉しすぎてマンチ立ちまでしちゃいましたw

Photo_3

いつもなら寝ているのに、遊んで欲しいのか、眠いのを我慢してカクカクしていて、みんなで大笑いしてしまいましたw

ぷりんと遊んで、皆で餃子を作って食べて、とても美味しかったです☆

姉が撮ってくれたかわいい写真

Thecat

THE DOGみたいな感じに撮れていますw

| | コメント (6)

2009年4月21日 (火)

一難去って・・・

ぷりんが結膜炎になってしまいました。

Cimg0052

 

左目だけやけにウィンクのように何度も瞬きするのに夫が気づいて、今日病院に連れて行ってくれました。

また点眼です。

目をかかないように、夫がティッシュの箱で手作りエリザベスカラーを作っていました。ぷりんへの愛情が感じられますね。(寝られないのでエリザベスカラーはすぐにはずしてしまったんですけどね。)

アゴニキビは気にするほどでもないということです。

 

一難(風邪)去ってまた一難なぷりんさんは、パパさんと添い寝して幸せそうです。

Cimg0058

Cimg0060

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

あごにきび

どもぉ。久々に夫です。

ネタ切れして隠れておりました。(笑)

ぷりんが来てから1ヶ月経過しました。たったひと月なのにかなり色々な事がありました。しかし、皆さんのコメントにとても助けられた気がします。

これからも先輩方よろしくお願いします。m(_ _)m

そんなこんなで、ぷりんは順調に育っていますが、あごにきびになっております。(笑)

あごに赤黒いポッチが一粒。

Photo_2

1、食べ方が下手くそで食事時の細かいフードカスがあごの毛の間に挟まる。

2、水を飲むたびにあご周辺の毛はびちょびちょ。本人気にせずそのまま。1→2の繰り返し。

3、上記の結果としてあごが不衛生になる。

原因は解ってるんですがどうしたら良いんだか・・・。

最低1日1度は目・鼻・口の周りをウェットティッシュで拭いてやるのですが、フードカスは全く取れる気配がないんです。

痛がったり、化膿していなければほっておいて良いようなのですが、どうなんですかね?

あごにきびの対処方法などがあったら教えてください。m(_ _)m

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

デザイン変えました!

やっとブログデザイン変えました

ずっと前から変えたいなーと思っていたのですが、なかなか思うように時間が取れなくて。やー良かった良かった。

 

今日は、ぷりんは洗濯物にちょっかい出していました。

Photo

駄目よ

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← お願いします!
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

元気になりました。

ぷりんは最近急に遊ばなくなり、食欲もなくなっていました。

元々とってもよく遊びまわる子なので心配していたのですが、昨日の夜から元気になりました

お薬を飲ませなくなったのが良かったのかなと思います。子猫なので液体を注射器で飲ませていたのですが、無理矢理飲まされることがストレスになっていたのかもしれません

風邪はもう治ったみたいで、くしゃみ・鼻水・めやに全て良くなりました。耳のカサブタもなくなりました!

 

今日は一人でもよく遊んで

Photo

 

私達にもよく遊ばれて

Photo_2

 

はしゃぎすぎてカーテンで遊んで怒られたりしていましたw

Photo_3

 

はしゃぎすぎは駄目ですよ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月17日 (金)

女心

Photo 

 

Photo_2 

 

Photo_3 

 

たまに、とてつもなくうるうるのお目めで夫を見つめているぷりんに、

「君は夫に恋しているのか」と問いかけてしまいますw

 

最近夫婦揃って忙しく、昨日はとうとう記事連続投稿が途切れてしまいました

皆さんのブログへのコメントも出来なくてごめんなさい

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← お願いします!
にほんブログ村

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

春眠暁を・・・。

いやぁ。暖かくなってきましたねぇ。

ぷりんの抜け毛が激しくなってきました。ちょこっと膝に座られるともう毛だらけです。

ブラッシングをして結構抜けるのですが、それでもまだまだ抜ける感じです。

そんなぷりんは3ヶ月目にしてヒト年齢5歳になったようです。そうです。気付かれた人もいらっしゃると思いますが、また一つ年齢スキップしました。結構適当ですね。(笑)

猫風邪は完治した模様なんですが、イマイチ食欲がありません。遊ぶ事も一時的で、ほとんど寝ております。こんなんで良いんでしょうか。

Cimg0941 眠いのにゃ。。。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月14日 (火)

ものまね。

ペコちゃんのまね~。

Cimg0891

あのぉ~、ぷりんさん、あんまり似てませんね・・・。

Cimg0877 けっ。もうやってやらないにゃ。

写真ぼけぼけですみません。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

あなた・・・

Photo

 

誰・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← あへあへ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

考える猫

今日は夫がスーパーオートバックスに行っている間に、私は一人で近くにあるアンパンマンこどもミュージアムに行ってみましたw

090412182441

090412182502

中には子供なら夢の国!と思うような魅惑的なものが沢山ありましたが、私は大人なので(ぇ)ジャムおじさんのパン工場に行きました。

090412182239_2

色々なキャラクターのパンがあって、とっても可愛かったです!ただ、高い・・・小さいのにそれぞれ300円しますよ

今回はアンパンマン、カレーパンマン、メロンパンナちゃんを買いました!

Cimg0863_2

カレーパンマンだけ食べたんですけど、やっぱり子供向けなんですね。甘かったです。しかも、目がチョコレートなんですよw アンパンマン食べるのが楽しみです☆元気貰わなきゃ!

 

ぷりんは今日、キャットタワーで中途半端な体勢で停止していました。

Photo

結構長い時間この体勢で止まっていたんですよねー。

なんでそんな中途半端で止まってるの?

Photo_2

理由はよくわからないようですw

(肘ついて考えてるように見えませんかw)

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年4月11日 (土)

ぽかぽか

私がベランダで洗濯物を干していると、ぷりんが窓際にやってきます。

Photo_6

 

Photo_7

 

お、わろてる。

今日は本当にぽかぽか陽気でほのぼのーんとしました。

 

風邪がもうほぼ完治いているということで、ぷりんは今日無事にワクチンを済ませることが出来ました 

しばらく安静にしといてね

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← ぽちっとお願いします。
にほんブログ村

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年4月10日 (金)

噛まないで~ (´Д⊂

Photo 

 

Photo_2

 

Photo_3

 

ちょぉっと~~~!それはきびだんごじゃなくて、ベルトだよ~

昨日買ったんだから、噛まないで~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

Photo_4

うん、美味しくないし、やめてね(´・ω・`)

 

Photo_5

 

お願いだから気に入らないで~ (ノ∀`;)

写真でもわかりますが、ベルトは結構穴空いちゃいました。

ま、写真撮ってないで早くどければ良かったんですけどねw

100円で買ったベルトだから良いけどぉ。(久しぶりにダイソーに行ったら、普通に1900円とか2900円で売ってそうなベルトが100円でビックリしました。)

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← 応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

さみしぃ

090409_1 

090409_2_2 

ごめんね、ぷりんちゃん つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

でも、ぷりんはお転婆娘なので、一人でドタバタ遊んでいてくれるので、飼い主としては安心です

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← ぷりんを慰めて下さい・・・
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

ビビリぷりん。

( ´_ゝ`)ノボンジュール♪夫です。

私たちは映画好きでツタヤディスカスを利用しているので、ちょいちょいDVDを借りては夕食中に観ています。

今日は北野作品の「アキレスと亀」を借りて観ていました。

珍しくぷりんは私の膝の上で私たちの食事にあまり手を出さずにおとなし~く食事風景を見たり、映画を観ていました。

でも、ホントのところは映画にビビっていたのかもしれません。

北野作品は暴力シーンが少し多く、うちにはウーファーも備えているので、低音にも驚いていたようです。

ぷりんが来てから何本も映画は観ているのですが、こんな事は初めてでした。

Cimg0658 こわいにゃ・・・

ビビって逃げてる決定的瞬間を何度も撮ろうと試みたのですが残念ながら撮れませんでした。

ちょっと怖いシーンがあるとソファーの下に潜っては落ちついた頃に出て来ての繰り返しをしてました。

でも、本当に怖がっているようなので、ストレスにならないように少しボリューム抑えてあげる事にします。

ではではこのへんで。サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月 7日 (火)

寝顔特集。

(◎´∀`)ノどもぉ。夫です。

今日は先日、薬がようやく終わったので再検診に行ってまいりました。

経過は順調で、ほぼ治っているのですが、くしゃみが止まるまで飲み薬再開となりました。

また日曜日あたりに病院に行ってワクチンを打てるかどうかが決まりそうです。

今日はぷりんの寝顔特集です。体勢が変わる度に撮ってみました。嗚呼親バカ・・・。

Cimg0633 お上品にしっぽで口元を隠して~。

Cimg0638 体の向きを変えて~。

Cimg0640 体が丸まってきて~。

Cimg0646 ん~Pの字はムリかぁっ!

Cimg0647 半目になってて~。

Cimg0651 西日が気持ち良さそうです。

最後に衝撃写真。

Cimg0628 上から撮ったので判り辛いのですが、首だけ後ろに反り返って寝ております。(汗)しかも半目

寝る子よ育てっ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

おしおき

ぷりんは何度しかっても、食事中のテーブルに上ろうとします

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

 

何度言ってもしつこく来る場合は、おしおき

いつもは引き戸で部屋を仕切って閉じ込めるんですけど、今日は引き戸のレール部分に洗濯を干してあるので、キャリーバッグに閉じ込め!

Photo_5

 

キャリーバッグに入れられてるぷりんは妙に可愛いこれは策略なのか・・・きっとこんなことを考えているに違いない。

Photo_6

かっはーヽ(#゚Д゚)ノ ソノテニハノラナイ

 

そんなおしおきを受けた後、ぷりん様はDになって寝ていました。

Photo_7

なんで後ろ足こんな伸びてるんでしょうね。つりそう・・・

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← 応援お願いします。
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月 5日 (日)

ぺろぺろぺろぺろ・・・・。

( ̄▽ ̄)どもぉ。夫です。

今日はお休みだったので一日だらだらして過ごしました。

今までも休みの日は何もせずにだらだら過ごす事は多々あったのですが、ぷりんがいるとそんな日常もちょっと変わったように思えます。

すっかり家族の一員となり、のほほ~んとしております。

ぷりんは手を舐め始めると止まりません。そしてたまに噛み、また舐めます。

そんな一連の流れをご紹介。

Cimg0556 ご機嫌状態のぷりんさん。

Cimg0554 ぺろぺろ。。。

Cimg0550 じゃれモード。

Cimg0552 噛んでやる~。

Cimg0553 ぺろぺろ。

Cimg0555 ぺろぺろぺろぺろ・・・。

嬉しいのですが、必死過ぎです。ぷりん姉さん・・・。(汗)か、顔が・・・。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 4日 (土)

お花見

今日は夫を家に残して、お義母さんと一緒にお花見に行きました!

まず行ったのは千鳥ヶ淵。

Photo

見事でしたよ~!とにかく長距離に渡って桜が続くので、視界いっぱいに桜が広がるという感じでした。

ボートに乗っている人も沢山いて、ボート待ちの行列が凄かったです。

Cimg0464

Cimg0454

桜と水という組み合わせは、なんとも言えず美しいですね。

長い散歩道を、桜を見ながらゆっくりと歩きました。枝垂桜もありましたよ。

Photo_3

 

続いて向かったのは上野公園。こちらも桜が咲いていましたよ。お花見する人が沢山いて、お昼だというのに真っ赤になって酔っ払っている人が沢山いました

Photo_2

Cimg0490

 

東京国立博物館では春の庭園開放をしているということで、行ってみました。残念ながら茶室は戸が閉められて中が見えないようになっていたのですが、その神聖的な静けさと美しさは堪能することが出来ました。珍しい桜も沢山ありましたよ。

Cimg0507

Cimg0514

 

 

ランチは上野公園内のホテルオークラレストランに行きました。実は夫が「早めの母の日プレゼント」ということで、豪華ランチ代をくれたんです おかげで、お昼から素敵な料理を堪能することが出来ました☆

Cimg0519

私は黒豚のハンバーグステーキにしたんですけど、お義母さんが注文した金目鯛がとっても美味しかったです!

Cimg0520 

ランチの後は興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」 と、カルティエ クリエイション~めぐり逢う美の記憶に行きました。

阿修羅はとても美しかったです。表情が複雑で、穏やかなようでもあり、険しいようでもありました。内側から発光しているような、優しい光に包まれて、本当に美しかったです。音声案内貸出(有料)があって、黒木瞳さんのナレーションなんですけど、あれは絶対借りた方が良いですね。展示物横の文章だけでは、よくわからないと思います。

カルティエも、阿修羅とは全然違う美しさでしたね(当然)。1910年とか1920年の作品だというのに、そのデザインは現代においても斬新で、全く古ぼけていないというのが凄いなと思いました。

その後はちょっとお茶して、アメ横に行って色々な食材を買っていただいちゃってから、うちに来て夫と三人で夕食を食べました。

久しぶりに散歩して、季節に触れ、芸術に触れ、美味に出会って…お義母さんと夫のおかげで、とっても充実した日になりました

 

 

ぷりんは今日も甘えん坊でした。私が台所で作業していると、いつもならたまに来て遊んでいくくらいなんですけど、今日はベッタリくっついて、台所で寝たりしていましたね。

そんなぷりんちゃん、今日はキャットタワーの爪とぎ部分とベッドの間に挟まっていましたw

Photo_4

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

帰ってまいりました。

(=゜ω゜)ノどもぉ。夫です。

無事に大阪出張から戻ってまいりました。

かすうどん、たこ焼き、お好み焼き、豚平焼き等々を同僚と食べ歩いてまいりました。

出張前からぷりんに物凄い勢いで逃げられ、出発時に「いってくるよ~」と頭を撫でようとした瞬間に逃げられ、かなりブルーな状態で家を後にしていたので、帰ったらまた逃げられるんだろうなぁ~という思いでドアを開けました。

玄関を開け、リビングのドアを「ただいま~」とゆっくり開け、私が見たものは

「ボンッ」(毛が当社比2倍)

超警戒態勢で背中を曲げ、つま先立ちをし威嚇状態のぷりんが私を睨んでおりました・・・。(泣)

まさかこんな形で出迎えられるとは・・・。il||li _| ̄|○ il||li

凹んでいても仕方がないので、とりあえず構いもせず放っておこうと思い、黙々とトイレの片付けをし、飲み水を変えて餌を作ってあげてから、溜まった仕事のメールを確認したりして、ぷりんに見向きもせずにいたら今までの事を忘れたかのように甘えてきました~。゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

この記事を書いている間も膝の上で寝ております。

Cimg0439

今日、2日ぶりにぷりんを見て気付いたんですが、たった2日なのにでかくなってました。(ホント)

毎日見てると判り辛いんですが、実感しました。

体調も順調に良くなって来ているようで、目ヤニも鼻くちょもほとんど付かなくなり、くしゃみも大分(3分の1程度?)減ったように思います。

飲み薬はさらに対策が出来て、ネコちゃん牛乳で2倍に薄めて飲ませるようにしたら嫌がらずにちゃんと飲み込むようになりました。実はこれ棚ぼたで、牛乳と間違わせて薬を飲ませようとしたのですが、匂いを嗅いだだけで一切舐めようともせず失敗に終わったので、そのお薬入りの牛乳を注射器で飲ませたらうまく行っちゃいました。

多分ですが、結構粘度のある液体なので、ベトベト感が嫌だったのかもしれません。

飲む量はほぼ2倍強ですが、それでもぷりんには楽なようです。

長旅でお疲れなのでこの辺で。サヨーナラー(_´Д`)ノ~~

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

エアー猫鍋

今日のぷりんは、久しぶりに甘えん坊ぷりんです

でもこれからお薬なので、また逃げ回るでしょうね

 

相変わらず、ぷりんはボタンが大好きです。

Photo

2

Photo_2

痛いでぇーす(゚Д゚)

爪立てるのやめてください・・・

スカートも相変わらず好きで、よく足に飛び掛ってくるんですけど、そのときも爪立てるんですよね。すっごい痛いので止めさせたいのですが、叱り方って難しいですね。怒られた恐怖だけが残って、私達に近づかなくなってしまいます。

しばらく叩いたり捕まえたりしないで、「いたい!」と大きな声で言うだけにしようかなと思います。それを続けていれば、痛いという言葉を言われたら怒られてるんだなって覚えるかなと。

試行錯誤ですね。一昨日の夜、寝る前に夫と、ぷりんの叱り方や接し方を相談しました。本当に子育てだなーと思いましたね。きっと私達の子供が生まれても、二人で相談して試行錯誤して、協力しながら子育て出来るだろうなと、最近思います。

 

話が反れましたwタイトルからぐぐっと離れています!

本題!

この写真・・

Photo_3

 

見事な丸だなと思って、写真撮りました。

2_2

これは今流行のエアー芸!!

エアー猫鍋!!(゚Д゚)

・・・それだけなんですけど。

明日夫が帰ってきます!!夫を見てぷりんが逃げ出さないかどうか、夫はドキドキしているようですよ!?

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← ぽちっとお願いします!
にほんブログ村

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

手洗い

今日から金曜日まで夫が不在です(´;ω;`)ウウ・・・

ぷりんがいても、やっぱり夫の不在は寂しいものです。一人の食事、一人の睡眠…

今日はリビングで寝ます(ぷりんの側にいたいからー)

 

さて、今日ぷりんは手を洗っていました。

2 

Photo 

↑この写真では水に手がついていませんが、実際にはこの体勢で水にドップリ浸かっていたんですよ

「浸かっていた」というより「浸けていた」と言ったほうが良いでしょう。何度も浸けていましたからね。

 

で、この後手をブルブルさせたので、そこらじゅう水浸し。

やーめーてー(;´Д⊂

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ  ← 慰めてください!
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 猫ブログへ  ← お願いします!
にほんブログ村 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »