にゃんこについて、お勉強
夫は犬を飼っていたことがあり、田舎の外で飼っていた?猫
の世話をしたことがある程度。
私はハムスターと熱帯魚を飼ったことがありますが、夫婦揃って完全室内飼いで猫
を飼うのは初めてです。
ということで、まずはにゃんこの飼い方について夫婦でお勉強ι(´Д`υ)
夫が買ってきた「はじめてのネコ」は写真が多く、要点が上手くまとまっていて読みやすいです。
私が立ち読みで終わらせるつもりが、ついつい買ってしまった「ニャイスライフ」は、「はじめてのネコ」よりも内容が詳しく書かれていて、文章が多目。
本の選び方に性格って出るものですねヽ(*≧ε≦*)φ
WannyanWalkerはフリーペーパーです。
本だけではなく、ネットでも沢山調べました。(主に夫が沢山調べてくれました)
意外と誰でも盲点になりそうなのが、観葉植物。うちではシクラメンをもらって育てていたのですが、これはにゃんこにとっては猛毒で、誤って食べると最悪の場合、死に至ることも・・・(lll゚Д゚)
シクラメンはにゃんこが来たらベランダ行きです。(TωT)ノ~~~ バイバイ
とにかく知らないことだらけで、ちゃんと責任を持って知識を付けてから飼わないと駄目だなぁって思いましたね(`・∞・´) 幼い頃は、ただ動物が飼いたくて飼っていましたが、やっぱり一つの命を育てるっていうのは大変な責任が伴いますからね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント